横浜・桜木町駅にある野毛(のげ)。
自分が不定期で開催している野毛会(せんべろ&はしご酒ツアー)。
今までたくさんの人をご案内し、全員満足してもらっています。
安くて美味いつまを喰い、一、二杯で次の店に行く。
戦後から続く巨大な飲み屋横丁の野毛は、まさにセンベロ×ハシゴ酒のドリームランド。
今回は役者をしているなおみタンクローリーさんとその友人を野毛会にご案内しました。
一件目 はなみち (午後4時スタート)

店内
野毛のメイン通りに行く前にあるぴおシティ・ビルの地下街にある立ち飲み居酒屋群。
その中でも、味良し、価格良し、雰囲気良しで異彩を放っている店。
野毛会のスタートは最近ここに決めている。
今回、はじっこのスペースだけが空いていたので、早速生ビールと刺身料理3品を注文。
生ビール×2 800円
レモンサワー 350円
刺身料理×3 900円
合計 2050円
一人700円ちょっと
二件目 肉バル ビーフキッチンスタンド 野毛一番街店
スリーエフの跡地に今年できた人工的横丁の一角で大人気の肉居酒屋。
ここはチェーン店のようだが290円のステーキが食べれると聞いて調査を兼ねて入店。
野毛一番街という人工的横丁が2018年の2月に出来た。
入ってみると恵比寿横丁のように、真新しい横丁的なデザインになっている。
その中でも混んでいたのが、3人だけカウンターで空いてたので入店。

290円ステーキ

プレモル399円
このジョッキは量が多そうに見えるが実際はすぐに飲み切ってしまう。
このあと自分はレモンサワーと料理はほかにアフィージョを注文した。
プレモル生×2 798円
角ハイボール 390円
ビフテキ 290円
アフィージョとバケットで500円くらい
合計 2100円(税込み)ほど
一人700円ほど
3件目 桐のや水産

店内
裏野毛を歩いていると突然現れるオープンテラスの立ち飲み屋。
この店の素晴らしいのは、400円以下の酒を飲みながら外の風を浴びて開放感に浸れるところだ。
立ち飲み屋だと長く居ると気まづい気持ちにもなるが、この店はそこまで混んでなく、放任主義な気がする立ち飲み屋なので、そこがまた良い。
生ビール 400円
ハイボール×2 700円
ここまでで午後6時55分。
後半へ続く。
※野毛会に興味がある方は、コメントか一番下にある問い合わせから何でも聞いてください。
広告 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------