リアルせんべろ人生を日々送りながら毎晩自宅で安酒を飲んでいます。
最近ではセンベロの言葉も流行りだし、人工的な昭和居酒屋が増えてきました。
それだからこそ、昭和から残る本物の居酒屋は歴史を感じ魂を震わせます。
千円を握りしめハシゴ酒をする斬新な動画企画『センベロ駅伝』。
男二人と女一人でセンベロ居酒屋をハシゴ酒しながら撮影。
月曜の仕事帰りに向かった先は、新橋で本物昭和居酒屋。
_____________________
知らないと来れない場所
新橋駅前で有名なビルと言えば、SL広場近くのニュー新橋ビル。
しかし反対側に新橋駅前ビル1号館と2号館があるのはあまり知られていません。
その2号館の地下の奥にひっそりとある立ち飲み屋です。
毎回友人を連れてくたびに驚いてもらえます。
「こんな所にこんな店が!」
狭いダンジョンを抜けて宝物を発見した気持ちになります。
つまみは200円ばかり

黄色い札は全部200円。

黒い札は300円。
さらに驚くのはつまみの8割が200円。
そしてチューハイは240円、レモンハイは260円、樽生ビールは390円。
感激で心から震えます。
新橋駅からわずか2分ほどで行けるのに、知る人が少ない秘境の場所です。
雰囲気良し、3人以上は特別席
2人まではカウンターに通されます。
一列に並び店主の女性と話しながら飲む酒。
3人以上では左端にある特別席でゆっくり飲めます。
その場所には演技の良い狸の置物もあります。
お腹とほっぺたを触り良い事があるように祈りました。
甘さがなく酎ハイにレモンを絞ったような本格レモンハイは260円

安い、美味い、たっぷり量。驚きマンボー。歴代1位のレモンハイ。

そして200円とは思えないオムソバ。
合計
レモンハイ×2 520円
酎ハイ 240円
鮪ステーキ 300円
鮪刺身 300円
オムソバ 200円
合計 1560円
3人でセンベロ大成功。
感想
新橋ニュービルは知ってる人も多いですが、裏側にある新橋駅前ビル1号館の奥にある2号館。
駅に密接しているのに意外に誰もしらない、まさに秘境居酒屋。
しかも昭和の匂いが残り値段も安く美味い。
思いだしただけでも今すぐ行きたくなりました。
ブログで読んで動画で見るセンベロ駅伝
ディープなローカル雰囲気は動画で良ければご覧ください。
広告 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------