【チェコ・フェスティバル2019】 チェコの料理、お酒、音楽、雑貨、文化、歴史などを通して楽しめる日本最大級のイベントが行われます。 恥ずかしながらわたくし、9/29(日)の最終日にお客さんの前でチェコ・ワインについてプ…

【チェコ・フェスティバル2019】 チェコの料理、お酒、音楽、雑貨、文化、歴史などを通して楽しめる日本最大級のイベントが行われます。 恥ずかしながらわたくし、9/29(日)の最終日にお客さんの前でチェコ・ワインについてプ…
2019年5月30日から始まった傷心旅の第一ヵ国目はジョージアでした。楽しみにしていたことは、ジョージア・ワイン。ワイン好きの自分としては実際にワインを飲みたい。そしてもう一つは2017年の傷心旅の時にポーランドとウクラ…
ブログにアクセスしていただき、ありがとうございます! 先月からアルバイトを始めました。週5,6で一日中に外を歩く仕事です。 (俺は体力があるから大丈夫だろう]と余裕をぶっこいていましたが、超直射日光のパワーは恐ろしく2時…
2019年5月30日から一カ月間、人生最後の傷心旅を行いました。 とりえも何もない自分ですが、旅のツキだけはあるようで、今回の旅もラッキーなことがいくつかありました。 その中でも一番ラッキーだったことは、チェコ人夫婦との…
2019年5月末から6月末まで、人生最後の傷心旅をしました。 チェコ親善アンバサダー2019に任命していただいた事もあり、旅の終わりにチェコのズノイモを訪れました。 滞在中に発見した、絶景を観ながらワインが飲めるワイナリ…
2019年5月末から6月末まで、人生最後の傷心旅を決行しました。 チェコ親善アンバサダー2019に任命していただいた事もあり、チェコのズノイモを訪れました。 その時にワイナリー・ツアー・バスを発見しましたので、ご報告した…
2019年6月、チェコ親善アンバサダー2019に任命されたのをきっかけにチェコに行き、勝手にローカル酒場を調査しに行きました。 チェコの第二の都市ブルノにて、旅行者が立ち寄らないディープな酒場を発見しお邪魔しました。 &…
ブログにアクセスしていただき有難う御座います。 おしらせ① 皆さまのコメントを認証できない状態が一か月以上前から続いていましたが、たった今もとに戻りました。 今までコメントを書いてくれようとされた方、本当に申し訳ありませ…
アクセスしたいただきありがとうございます。 コメントが書けない現象になっていますが、帰国したら修正したいと思います。 現在このブログはワードプレスというアプリを使って書いております。(普段はパソコンから書いています)。 …
ジョージア・トビリシで角打ちに成功しました。 中心地にあるバザールに行き、色々なものを見て楽しんでいました。 野生の勘で何か怪しい小道を見つけたので、奥に進むと急に人が少なく怪しい場所へ。 数人の男性が自家製ワインを飲ん…